家にいながら
最低半年で
正しい形、安定的中、強弓引きを実現させるコミュニティ
「立禅射道コミュニティ」をご選択ください
本質的な弓の開き方
「腕を使わない引き方」を家の中でさっさと身につけたい方
ぜひ、コミュニティへどうぞ
こんなあなたにオススメです。
・弓道を稽古してきて、一年経ったが実力が停滞している
・自分の正しい方向性がわからない
●そもそもうまくなるための練習方法を知らない
このような悩みに陥ったら、強弓引きに基づく「腕を使わない引き方」を身につけてください。
形を綺麗にするためには、
逆にあなたはこの弓の引き方を身につけなければ、
今から1年以内に実力が落ちて、元に戻らない
頑張って努力するほど実力が落ちる
こうなります。切ないですよね。
努力を怠って実力低下するのではなく、頑張って実力が停滞する。
それは大元の練習方法・さらにレベルを上げるための開き方、考え方・楽に弓を開くための環境がないからです。
これら三つを実現するための「オンラインコミュニティ、「腕を使わないで開く射」講座」を解説しました。
今回を機に
練習するほどどんどん気づきと成功体験が増えていき、どんどん実力が伸びる引き方
を身につけてください。
古来弓道コミュニティは、「オンライン」と「リアル」のコミュニティ
コミュニティでは①会員専用サイトによる学習システム、②リアルの場での稽古会でのコミュニティ活動を行っています。
この2つによって、様々なバックグラウントを持つ弓道家と交流、質問&相談会、座学セミナー、勉強会を行っています。
①専用会員サイトによる学習システム
自分のペースで動画を見ながら、楽しく弓道を学習できます。
1000本以上のわかりやすい動画コンテンツと1000ページ以上の非公開テキスト
1、初級コース:適切な引き方、胴づくりの構築
2、中級コース:全身の力みを無駄なく取り去る方法
3、上級コース:右肘の位置を改善する練習法
4、過去3年以上の稽古会映像無料閲覧
5、Webセミナー&座学勉強会
6、弓道教本、古くの弓道文献の解説集
7、700人以上の弓道関係者の調査の元から作られた疑問回答集
古来弓道コミュニティでは、上記7種類の動画を全て見放題です。
「動画を見る」⇒「稽古で実践する」の作業を繰り返すことで、弓道で技術を伸ばすための「王道のノウハウ」が身に付きます。
古来弓道コミュニティで出来ること
弓道の技術を伸ばすためには、「継続」が命です。コミュニティでは、弓道仲間・企画・イベント・勉強会などなど「まだまだ頑張れる!」とモチベーションが維持できる環境があります。
お客様の声
T.Mさん
稽古会の効用はたくさんあり、この紙面に書きつくすことはできません。まずは基本中の基本、立つことを教えてもらいました。首を伸ばしあごを引き肩を下げることで足の裏がぴったりと床につく。これは簡単なことではありませんが、ここを通り越しては体の無駄な力を抜くことはできないことがわかりました。又、弓道の歴史を学ぶことで自らの置かれている場所が自覚でき、常に習いに来る人と同等の立場又はへりくだった立場から何事も否定することなく助言を与えてくれる指導者に心暖まる思いです。詳しくは又機会を見て書きたいと思います。
T.Iさん
学生時代の18~24歳までの6年間、尾州竹林派の流れを汲む関西地方の大学弓道部に所属していました。学生弓道ですからいわゆる「競技としての弓道=的中を求める弓道」のため、精神面よりも的中させるためにはどう「正しく」弓を引くかという点を意識して、ひたすら弓に打ち込んだ6年間でした。
その後、就職のため出てきた東京でも弓道を継続したいと永年考えていたそのころ、再開のキッカケとなったのがコミュニティでした。違和感なく斜面でも練習できる雰囲気であったこと、単に一方的な指導ではなく、高橋代表と一緒になってひたすら弓を引くことで30数年経ちましたが20歳の頃の感覚が取り戻せ、かつもう一段高い場所に昇れそうな気持ち良さを感じています。そういう意味ではこのコミュニティに参加してよかったと感じています。これからもよろしくお願いします。
M.Sさん
コミュニティに入るまでは、私は他で色々な指導を受けてきました。でもそれは外見を基本の型にはめ込むだけの稽古でまるで間違い探しでもされているかのようでした。言われていることはわかる。でもできないものはできない
どうしたらできるようになるのか、それを理論的に説明してもらえなかったのです。コミュニティでの勉強は迷う事がありません。何故ならその教えはひとつひとつ具体的に「こうすればこうなる」という方法で実際に身体で体験して自分で納得して身につけることができるからです。
私はコミュニティに入って弓を引くとはどういう事かがやっと解ってきました。感謝しております。
料金表
利用可能サービス | |
定期開催の稽古会への参加 | 〇 |
会員様専用学習サイトのご参加 | 〇 |
専用の質問・相談コーナー利用 | 〇 |
稽古会参加割引 | 一回参加1500円(通常8000円) |
稽古会時弓具・資料貸出 | 〇 |
入会金 | 無料 |
月額会費 |
月額5500円(税込)初月から |
|
「古来弓道コミュニティ」をご選択ください
決済~入会~利用開始までの流れ
1「無料体験をする」ボタンからPaypalの決済画面から決済手続きを行ってください。
Paypalアカウントお持ちの方がご利用できます。銀行振込の場合、事前に以下のフォームからお問い合わせくださ。
2.決済後、Palpalでご登録いただいたメールアドレス宛に会員サイトへの参加方法を記載したご案内メールを届きます。
24時間以内にご連絡いたします。もし、24時間以上経ってもメールが届かない場合、お手数ですが、念のために迷惑メールフォルダも確認いただいた上でお問い合わせいただけたらと思います。
docomo,au,softbankなどのキャリアメールの場合は届きませんので、必ずPCのメールアドレスをお使いください。
3.会員サイトのご利用開始
ご案内メール内に記載したユーザーID,パスワードから、会員サイトへご自身で利用いただけます。
4.稽古会への参加、質問対応
会員サイト内に、稽古会の日程表がありますので、ご参加ください。割引価格にて自由に参加できます。
会員サイトに対する質問について
・何をどれだけ勉強すればよいか分からない
塾内では、「勉強してほしいこと」を記した手順書を用意しています。あなたはその手順書に従い、なぞっていくだけで問題ありません。もちろん、テキストはこちらですべて用意し、動画講義まで含めて解説します。会員サイトの中のコンテンツを勉強するだけで、高いレベルの姿勢や動きを身につけることが可能になります。
・空き時間を活用して勉強したい
インターネットから会員サイトにログインすることで、テキストのダウンロードや動画講義の閲覧を行えるようにしています。いつでもログイン可能であるため、電車内での通勤時間や会社での昼休憩を利用して学ぶこともできます。すきま時間を活用することで、より多くの時間を動きの勉強に当てることができます。
・会員サイト内で質問はできるのでしょうか
できます。塾生に限り、「お問い合わせフォーム」から質問を送ることができます。質問については、塾長自ら動画形式で回答し、それを塾サイトにアップロードするという形で答えます。
通常であると、あなたが送った質問しか回答を得られません。しかし、この方法であれば、他の人の質問まで含めた回答を得られることができます。そのため、動きの勉強でわからない内容について他人の質問から事前に回避できるようになります。
・テキストはどのような形式か
PDF形式でテキストを提供しています。これであれば、スマホなどでいつでも勉強できますし、印刷して持ち歩くこともできます。あなたの好きな形式で学習できるため、工夫しながら学びを深めていってください。
・課金のサイクルはどうなっているのでしょうか
入会と同時にその1ヶ月後5500円(税込)が自動課金されます。例えば1月20日に入会した場合、2月20日に4500円(税込)が請求されます。
・銀行振り込みは可能ですか
可能ですが、前払いで1年間分の一括支払いとなります。会員サイトという関係上、毎月の銀行振り込みでは対応が遅れたり、サポートが滞ったりするからです。そのため、料金は「6ヶ月分」となり、入塾時に33000円(税込)をお振込みいただきます。また、途中退会しても返金は致しませんのでご了承ください。
・退会はいつでも可能なのか
いつでも退会できるようになっています。
最後に、管理人からメッセージ
コミュニティによって「さらに弓道を好きになってもらう」
仕組みを手に入れ、弓道稽古をさらに楽しく取り組む
キッカケになっていただければと思います。
心から、弓道を好きになる仕組み
古来弓道コミュニティ
「古来弓道コミュニティ」をご選択ください